2012年07月27日
牛深海中公園(^^)/
昨日の牛深ツアー第2弾、勾玉さんの後は海中公園へ
マリンさんとこに LET’S GO


13:00のサブマリン号にのっかり、いざ出発
デッキでさわやかな風を受け、陸からは見えない観光スポットを眺めながら、すすみます

マリンさんとこに LET’S GO


13:00のサブマリン号にのっかり、いざ出発

デッキでさわやかな風を受け、陸からは見えない観光スポットを眺めながら、すすみます

ハイヤ大橋だ~
デザインがいいねぇ
デザインがいいねぇ

船が近くを通るよ
港らしくていいねぇ

海中公園へ到着!
船底展望室へ移動してお魚を見ます
うぉ~

魚群だ~

おいしそう!!(じゃなかろう)

写真では見づらいけど熱帯魚やサンゴがきれい

肉眼で見るとはっきり見えわくわくしますよ

帰りは
景色がいいです
奇石の獅子吼岬
牛深へお越しの際はぜひサブマリン号にのっかってみて下さいね
いい思い出ができますよ
お問い合わせはマリンさんへ クリックしてね!(マリンさんのブログ)
後半の牛深突撃訪問のレポートが楽しみになってきました(^O^)/
カモメにエサやり!!めっちゃ楽しいですよ。(笑)
冬場はカモメウォッチングが盛り上がりますよ~。
しかも海中の透明度は抜群です(^_-)-☆
もちろん、天草在住の人たちにも、一度は行って欲しいところですね(^O^)/
おかげさまで本当に楽しい牛深でした(*>v<)ノ.。
ブログで皆さんに知り合えて良かったです(*^_^*)
「来ますね」って言われるとうれしいけどドキドキでしょう
分かります(笑)
天てんさん
息子がやりたがっていました(笑)
冬もいいですね(^O^)
マリンさん
ははは、そうなんですね(●^o^●)
カモメみんな喜ぶこと間違いなしです(^O^)
冬は今以上に海がきれいなんですね(わくわく)
太陽さん
そうですね(^^)/
私も今回行けて良かったです
観光のお客様にも説明できるし少しはガイドできますかね(笑)