2013年05月14日
マテバター(^O^)

そこで、マテ貝のバター炒めを作りましたよo(^-^)o
オリーブ油にニンニク入れてバターたっぷり、白ワイン(酒)ふって塩こしょう♪
ふたをして蒸し焼き!
アサリバターの要領ですね(^O^)
先代もお気に召したようで、「美味しいまた採って来よう」との事(笑)
いつでもお待ちしております(o^ O^)シ彡☆
2013年05月14日
[PR] 無料で面白タイピング!
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
結構美味しかったです。
なんか少しクセがあるからなぁ
って思っていたんですが
天ぷらとバター焼きは美味しいと思いますヽ(^o^)丿
さすが、マテ貝を知り尽くしてらっしゃる(●^o^●)
私は去年初めて食べました
義母から天ぷらをもらいましたが、それもおいしかったです(^^)/
でも子供は食べないんですよね~
まだマテ貝未体験です(._.)
次はいつ頃潮が引きますか?
あっ、そうなんですね^_^
先代に聞きました
旧暦の3日18日は潮峠と言われて1番潮が引く時だそうです
今月は12日と27日(月)ですね
干潮時刻の1・2時間前くらいが掘りどきだそうです
熊日新聞のチラシにはいるホームメモカレンダーに干潮時刻と旧暦が載ってますよ(^o^)
さあ、潮干狩りへレッツゴー(笑)