2012年04月08日
鮎魚醤
鮎魚醤(あゆぎょしょう)ってご存知ですか

珍しいかなと思ってアップしました(笑)
数週間前テレビで放送された「アレによく合う調味料ベスト10」の
確かベスト7くらいに選ばれた調味料なのです

その番組ではパスタに合うと放送されていました
えっ、どこに売っているかって
実は大分県日田市の原次郎左衛門という蔵出し味噌・醤油の老舗です

日田に帰省したのでちょろ~っと立ち寄ってみました
日田帰省記事こちら

工場見学(無料)させてもらいましたよ
写真はラムネ工場です

なぜに、味噌・醤油屋にラムネかというと、夏場暑くて家庭では味噌汁や煮炊きが敬遠され
売れ行きが落ちるそうです

そこで、夏場の需要をラムネ飲料でカバーすることにしたそうです

なるほど

見学あと、しょうゆや調味料の味見させてもらいました

さしみ醤油もおいしかったけど
目的は・・・そう鮎魚醤

放送以来、取り寄せの注文が増えているそうです
さっそく、本日ペペロンチーノに鮎魚醤を入れてみた

「う、うまい・・・」

なんだこの旨味は
鮎が原料なのに臭みはなくパスタの旨味が引き立っている
いろんな料理に使えるそうだ
なめてみると、うまみのあるしょっぱい醤油(笑)
和風ナンプラー?
アミノ酸が多いので天然旨味調味料といったところでしょうか?
和・洋・エスニックに合うそうです

こちらで、卵大好き次男の要望でこちらを購入

卵かけごはん用の醤油

鮎魚醤も含まれていますよ

お取り寄せについてはこちら
お料理上手なよっちゃんさんなので鮎魚醤を使った
レパートリーが増えそうですね(●^o^●)
明日はお弁当ですね!早く寝なくちゃっ(^_^;)
テレビも見てなくて・・・
でも記事見ただけで美味しそう~って思いました!(^^)!
お腹もすいてきたので朝食にします(笑)
あははは(^O^)
たまごはん今日のお弁当の卵焼きに、すこし入れてみたんですけど
とてもおいしかったです(^v^)
味をしめて、これからも入れると思います(笑)
鮎魚醤はお高いけどたまごはんは、そこまでなかったような(笑)
あいらんさん
この醤油屋さんは100年あまりの老舗なんですがこの調味料は作って間もないそうです(^v^)
熊本の赤酒と日田の鮎魚醤でコラボを狙いたいと思います(^^)/
賞味期限以内に(笑)
新しいメニュー紹介してくださいね!待ってます(^o^)
夏場は、ラムネと言うのも良いですね V2
はっ、しまった手の内をあかしてしまったような・・・
鮎魚醤、内緒にしといてください(笑)
こねこさん
こねこさんのレシピにこれ使ってみます
新メニュー、自分では考えつきません(笑)
やっぱり太陽さん
天草情報サイトなのに、ごめんなさいね
いつか、せんだご汁と鮎魚醤のコラボしてみます(^v^)