2012年06月16日

念願の肉巻きっ!

念願の肉巻きっ!

ようやく我が家のいんげんを収穫出来ました~bou12

念願の肉巻きっ!

さすが、コンテナガーデン収穫量わずかkimochi40

でもこれくらいがちょうどいいんですface01

うちには

あいらんこねこさんいんげんの肉巻

作っていらっしゃったのを見て、いつの日かきっとと思っていましたhime25

ついに作りましたicon21

これってお弁当に良いですよねhime27

来年は娘が高校生になり毎日お弁当

ぜひ、利用したいと思います(*^_^*)




COMMENT: (12)


home

COMMENT
いんげんの肉巻きブーム到来ですね。(^^♪
この流れにうちは乗らないのかなぁ・・・・?(笑)
Posted by 天てん at 2012年06月16日 09:58
もう、インゲンの収穫が出来たのですね。
肉巻き美味しそう^^お弁当にもピッタリですね。
Posted by しあわせ運ぶひさしあわせ運ぶひさ at 2012年06月16日 10:57
「いんげんの肉巻」とってもおいしそうですね(^_^)v
自家製のいんげんってところが、健康的でなお素晴らしい( ^)o(^ )
来年は、娘さんと一緒にお弁当作りにはまってください(笑)
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2012年06月16日 11:22
私も挑戦してみょう\(^o^)/ビールにぴったりですよね(笑)
Posted by セカンドライフ at 2012年06月16日 11:33
わぁ~い結構作られましたね(^-^)
良い照り具合で美味しそうです!!
Posted by あいらんあいらん at 2012年06月16日 12:31
お~いしそう!いんげんも、作られてたんですね!
肉巻き、冷めてもおいしいから、この次のお弁当が楽しみです(^o^)
Posted by こねこ at 2012年06月16日 13:43
ほんと、いいくらいですね。
それにしても美味しそう!彩りも良くて。
連れ合いに食べさしたいと思うだけの私です。
Posted by TAWばあちゃん at 2012年06月16日 13:48
よし!いんげん買ってきてこのノリに乗ろうかな(笑)

来年からお弁当・・・毎日弁当だなんて(T_T)
とりあえずご飯だけは毎日炊いとこうかな(爆)
Posted by ともとも at 2012年06月16日 15:51
食べる分だけ収穫出来れば満足ですよね(^.^)
しかもきれいないんげんですね(*^^*)
肉巻きもおいしそう(^^)
私にも一口・・・笑
Posted by ほなみんほなみん at 2012年06月16日 21:49
彩りよく美味しそう!食欲そそる一品ですね!!
Posted by かみきり虫 at 2012年06月16日 22:10
天てんさん
のってくれらすみたかですよ(・ω<)
お楽しみに(^v^)

ひささん
いんげんは来年も育てようと思います
重宝します(^O^)

太陽さん
来年娘は弁当のおかず詰め係くらいはしてくれると信じています(笑)
というか、させます(爆)

セカンドライフさん
はい、つまみににもいけますよ
味、しっかりめについてますんで(*^^)v

あいらんさん
師匠ありがとうございます
たくさん肉巻にできてうれしいです(^^)/
食の細いうちの子もペロリ完食で~す(^O^)

こねこさん
お弁当にぴったりですね
多めに作って冷凍しててもいいし
これはいいっ(●^o^●)
Posted by よっちゃん at 2012年06月17日 14:35
TAWさん
ちょうどよかったです(笑)
青味はいろどりにいいですね!(^^)!

ともさん
来年は覚悟の年ですね
男の子は量も食べるだろうから大変そう(笑)
今からかわいい冷食見つけとこう(え~っ)(笑)

ほなみんさん
新鮮だしおいしいし自家栽培、最高!
はいっ、ほなみん、ア~ン(パクッ)(笑)

かみきり虫さん
いんげん・ごぼう・にんじん・プロセスチーズを組み合わせて巻きました
どれもおいしかったです(^O^)
頑張って巻き巻きした甲斐がありました(●^o^●)
Posted by よっちゃん at 2012年06月17日 14:43
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP