2012年06月09日
キャプテン海道くんおにぎり!
今日は次男のお弁当作り
おにぎりを天草のマスコットキャラクター

キャプテン海道くんにしてみた~

横顔はこんな風

そして我が家のプチトマト初収穫
お弁当に入れましたよ

そういう時便利家庭菜園( ☻ ω ☻ )


2012年06月09日
[PR] 無料で面白タイピング!
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
見てると楽しくなりますよ(●^o^●)
ミニトマトも色づきましたね。(^0^)/
子供さんも大喜びですよね♪♪
ブルーの色は何を使ったんですか?(笑)
こねこさんと同じくブルーの色は何か…気になってます♪
食べるのもったいなくないですか。どこから食べるか迷います。
やっぱり鼻から食べたのかな(^^♪
お米の粒粒がなんとも言えない出来具合ですね(^◇^)
100点!
海道くんに見えてよかったです(^v^)
知名度アップに貢献できたかなぁ(笑)
おいまつさん
キャラ弁いつまで作る気でしょうかね(笑)
お付き合い頂いてうれしいです(*^_^*)
ミニトマトの収穫楽しいです(●^o^●)
次はいんげんの予定です(^O^)
こねこさん
そんな、こねこさんの方こそ尊敬してますよ(*^_^*)
当の子供はここだけの話ですが「これ、何?」と言いました(いか~ん)
海道くんの知名度を上げなくては!!
海道くんのブルーはデコふりを混ぜ込みました
デコふりはダイソーのふりかけコーナーに置いてありますよ(^v^)
スターさん
ブログにアップしたので思い残すことはありません(笑)
デコふりという色つきのふりかけ使用です
味もついていますよ(^v^)
一升瓶さん
鼻がチャームポイントなので(勝手に決めた)ぜひ鼻からどうぞ(笑)
太陽さん
やーん♪100点ももらってうれしいぬん!(海道くん談)
セカンドライフさん
ありがとうございます(☍﹏⁰)
100点なんてもらったことなかったかもしれないので、う、うれしいです(ほろっ)
作り方教えてくださーい。…作るかわからんけど(´Д`)
ありがとうございます!
✰おにぎりはラップでキュッキュッと形を作ります
❤ ほっぺはカニかまタピオカ用の太いストローで抜きます
♪ 白目はスライスチーズ(溶ける用が柔らかくて使いやすい)を
竹串でなぞって切ります
切れないときはキッチンばさみで(笑)
♫ 黒目はのりをはさみできり・中のキラキラはチーズをストロー小で抜く
♡ 眉毛のりをはさみで切る
★ 帽子はラップで整えた小さなおにぎりをのりでまきます(切り込みを入 れると巻きやすい)
キャラクター物は見本を見ながら作った方がいいですよん(・ω<)
これは春フェスタパンフレットの表紙を見て作りました~
わちきは焼き鳥弁当が食べたいで~す!!
かみきり虫さん
ありがとうございます(^v^)
毎日のごはんを考えるのは頭が痛いですが、たまに作るキャラ弁作りが結構楽しいです(笑)
喜んでくれるうちは作りたいと思います(●^o^●)