2011年12月24日

焼肉の謎

焼肉の謎

     焼肉丼800円icon14
 ※吸い物はプラス100円でミニうどんに換えられます

今回は焼肉の謎について迫りたいと思います

なぜ、うどん屋に焼肉?

実は2代目若?大将、調理師学校を卒業後、割烹料理や洋食店などを

修業してまわりました

先代の(今も現役!)お店をつぐか、洋食店にするかとなった時、お客

様がついてくだっさっているので屋号もそのままにうどん屋をしようとな

ったのですface01

うどんメニューをそのままに新たに焼肉などの新メニューも加わったの

です

味付けは修行した先で習得したものが生かされていますicon28

13年前に建て替えたお店のつくりが洋風なのはその名残でありますicon25

ちなみに私たちは職場である博多のお店で知り合いました(惣菜居酒屋)

韓流ドラマさながらの大恋愛だったicon06 という噂は誰も聞いていない・・・

義父や義母もすごいです。この商売、苦労も多かったと思います。尊敬します

先代からの常連のお客様が子供さん孫さん2代3代と渡って来て下さる

ことは本当にありがたいことです

お客様に支えられての32年。感謝の限りです

本渡に来た時や、帰省際には必ず立ち寄ってくださる方がいらっしゃる

そんなお店で働けることがうれしくもあります

新規のお客様も機会があれば、来店いただき、賀茂川の味を気に入っ

て頂けたら幸いですicon12

ほとんど家族で経営している小さなお店です

行き届かないところあるかと思いますが、先代からの味を受け継

ぎお客様に満足していただけるようスタッフ一同、日々頑張りたいと思

います

これからも、どうぞよろしくお願いしますface01

ただし夜の部はアラフォー夫婦が多少くたばり気味かもしれません
(笑)

気合で頑張りますicon21


<年末年始の営業のお知らせ>
年内休まず営業
元旦お休み 2日から営業
※12月31日と1月2日、3日は早めの閉店(8時頃)
以後は通常営業



 





同じカテゴリー(賀茂川のエピソード)の記事画像
ありがとう
憧れの「あれんじ」さんに!
同じカテゴリー(賀茂川のエピソード)の記事
 ありがとう (2021-04-14 04:18)
 憧れの「あれんじ」さんに! (2017-07-15 11:29)

COMMENT: (10) CATEGORY: 賀茂川のエピソード


home

COMMENT
なるほど、そういう理由があったんですね。
選べるメニューがあるのは食べる側は嬉しいですよね。
その日の気分で焼き肉食べたりうどんを食べたり。(*^_^*)

あとは韓流ドラマのような大恋愛のシリーズ化を期待してます。(爆)
冬のハカタ編からスタートして下さい。(爆)(爆)(爆)
Posted by 天てん天てん at 2011年12月24日 08:44
ホント感謝の気持ちは大事ですね!
肉厚の焼肉丼美味しそうです^^
あ~腹減った~(こればっかり^^;)
Posted by ActAct at 2011年12月24日 11:47
なるほどですね!
先代さんからの受け継いだ味!
食べに行かなきゃですね♪
そして修行で習得した洋食の味も♪
韓国ドラマさながらの大恋愛、ぜひシリーズ化お願いします(笑)
楽しみだなぁ~(爆) 
Posted by ともとも at 2011年12月24日 16:06
天てんさん  Actさん ともさん

食べ物の味は好みがあるから
お口に合えばうれしいです(*^_^*)

ドラマの件ですがどうも1話目が不評だったらしくすぐお蔵入りです(-_-;)
しかも妄想だったそうで・・・
ふざけてますねぇ~
よしっ、年末年始気合を入れてのりきるぞ!!
Posted by よっちゃん at 2011年12月24日 16:52
人(家族)に歴史あり、ですね~。
Posted by 自問自答 at 2011年12月24日 17:15
ごぼう天の揚げ方も昔と同じってご主人に聞きました
先代が作ってるのを見てごぼう天のファンになった私です(笑)
韓流ドラマばりの賀茂川冬物語(仮)期待します(爆)(爆)
Posted by シフォン at 2011年12月24日 18:32
自問自答さん
お恥ずかしいですけど、こういういきさつだったんです

シフォンさん
はい、受け継いでおります
仕込みの様子なども紹介させて頂きますね
賀茂川物語で・・・
なお、恋愛編は即座に終了いたしましたので、あしからず(爆)
Posted by よっちゃん at 2011年12月25日 08:28
かたらんなでブログ見るまでは、賀茂川うどんさんの前を横目で通り過ぎることばかりでしたが、今度出かけたときの昼食には仲間連れて寄りたいと思うようになりました(笑)
Posted by やっぱり太陽 at 2011年12月25日 12:29
やっぱり太陽さん
ありがとうございます
個人経営の小さなお店で大手のように大きな
サービスは出来ませんが「おいしいものを提供したい」
という気持ちは負けません
お口に合えば幸いです(^v^)
Posted by よっちゃん at 2011年12月26日 08:54
やっぱり太陽さん
ありがとうございます
個人経営の小さなお店で大手のように大きな
サービスは出来ませんが「おいしいものを提供したい」
という気持ちは負けません
お口に合えば幸いです(^v^)
Posted by よっちゃん at 2011年12月26日 08:54
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP